2/3(土)歴史謎解き講座「日光御成街道・新井宿と地名の不思議」

平成30年2月3日(土)予定!

埼玉県川口市といえばまず浮かぶのが「キューボラのある町」。全盛期とは異なるものの、現在も優れた鋳物製品を生み出す町として建材です。鋳物の町川口の発展は中世期末期からですが、近世の川口にはまた別の顔も加わります。将軍が日光東照宮参詣に利用した「日光御成道(日光御成街道)」の宿場町・「川口宿」と「鳩ケ谷宿」、関東郡代の伊奈氏が館を構えた「赤山」、植木の供給地として名が知られた「安行」など。今回の講座は、埼玉高速鉄道(地下鉄南北線)新井宿駅から鳩ケ谷駅までの御成道コースとその周辺の寺社・史跡・文化財をめぐりながら、この地域の歴史や地名や歴史的人物にふれていきます。

  • 主催:アイネス
  • 企画:歴史ロマン・ウォーカーズ
  • 開催日:平成30年2月3日(土)
  • 時間:12:00~14:00(予定)
  • 場所:中野区産業振興センター
  • 受講料:1名1,000円(一般参加:1,500円)
  • 募集定員:45名(先着順)
    応募締切:1月27日

申し込みはコチラ → 申し込みフォーム

ご覧の環境では、object要素がサポートされていないようです。PDFファイルをダウンロードしてください。